”手賀沼の鳥” 私の散歩コースでは戸張公園、柏学園で会ったことがある。 尚、初めて見て、シャッターを押したのは2004/4/26 那須、デジスコだった。 |
漸く、自宅近くで見ることが出来た。那須で撮ったよりはカケスらしく写ったと思っている。 カラスの仲間なのに綺麗な羽を持ち、好きな鳥の一つになった。 |
眼つきも剽軽に見える。 |
鳥 名 | カケス/懸巣 / Eurasian Jay / Garulus glandarius ( スズメ目 / カラス科 / カケス属 ) 仲 間 |
大きさ | L33cm / 留鳥・漂鳥 |
季 語 | 秋 : 懸巣 |
異 名 | かけすどり、かしどり(樫、橿)、やどかしどり 英名; Jay |
由 来 | 樹上に巣を造る習性から |
餌 | 雑食性、昆虫、果実、穀物、小鳥の卵・雛、ドングリ |
鳴き声 | ジェージェー、鳴き真似 |
ことば | 懸巣は赤ん坊を騙して連れて行く |
色名 ; ジェイブルー (Jay blue) アオカケス(blue jay)が由来の色、カケスは青の部分が極めて少ない。 「色の森の鳥」を参照方 | |
メモ | 日付は忘れてしまったがカケスの羽を取得。 |
TOP | HOME |