TOP
撮 鳥 控撮 鳥 暦鳥 フォト五七五鳥 々 貼交ト ン ボ 篇HOMEメール
撮鳥暦2025年2024202320222021202020192018201720162015散歩コース
20142013201220112010200920082007200620052004
鈍射犬棒撮鳥暦 (2025/8/27)

2025/8/21戸張公園
ハクセキレイ2025/8/21戸張公園EOSR7+100-400II

ハクセキレイ2025/8/21戸張公園EOSR7+100-400II

ハクセキレイ2025/8/21戸張公園EOSR7+100-400II

ハクセキレイ2025/8/21戸張公園EOSR7+100-400II
ハクセキレイ / White Wagtail / Motacilla alba
暑い。このハクセキレイは公園入口の水飲み場から離れない。飲めるわけではないけれど。2枚目8/24,3枚目8/25,4枚目8/26。いずれも水飲み場から2メーター以内。



/EOSR7+100-400II
カマキリ(抜殻)
戸張公園で目にしたカマキリ。白いカマキリかと思っていた。PC写真で抜殻と分かった。


2025/8/23北柏ふるさと公園
アシナガ<br>モモブトスカシバ2025/8/23北柏ふるさと公園EOSR7+100-400II
アシナガモモブトスカシバ
ハッカに寄ってくるモモブトスカシバはアシナガに変わっていた。これまで見慣れたせいかアシナガモモブトスカシバは落ち着く。

2025/8/24緑道・松林
カルガモ2025/8/24緑道・松林EOSR7+100-400II

カルガモ2025/8/24緑道・松林EOSR7+100-400II

カルガモ2025/8/24緑道・松林EOSR7+100-400II
カルガモ / Common Merganser / Mergus merganser
沼でカルガモが目に付く。2枚目は8/25で少しだけ干潟が見える。3枚目は8/26戸張下の水田で。

2025/8/25緑道・96鉄塔
ハヤブサ2025/8/25緑道・96鉄塔EOSR7+100-400II

ハヤブサ2025/8/25緑道・96鉄塔EOSR7+100-400II

ハヤブサ2025/8/25緑道・96鉄塔EOSR7+100-400II
ハヤブサ / Peregrine Falcon / Falco peregrinus
1枚目はヒドリ橋の四阿から見たもの。カラスか?ハトか?それとも?。いつもの緑道・松林で引き返して鉄塔下から覗きハヤブサを確認。何をしているのだろう。獲物は飛ばないと思うのだが。久しぶりの猛禽であった。



/EOSR7+100-400II

/EOSR7+100-400II
紫式部
松林では紫式部が色づいてきた。


2025/8/26第二機場
ホオジロ2025/8/26第二機場EOSR7+100-400II
ホオジロ / Meadow Bunting / Emberiza cioides
このところホオジロの囀りを聞かない。それでも姿を見せてくれた。