鈍射犬棒撮鳥暦 (2025/3/26)
2025/3/20戸張下

ハシボソガラス / Carrion Crow / Corvus corone |
チョウゲンボウの止まる鉄塔の上部真っ黒い鳥が嘴に小枝を咥えている。巣作りのようだ。
|

アオサギ / Grey Heron / Ardea cinerea |
沼には嘴や足が婚姻色になった鳥もいる。
|

カンムリカイツブリ / Great Crested Grebe / Podiceps cristatus |
3/25上沼で会ったカンムリカイツブリは略夏羽。
|
2025/3/21渡良瀬遊水地


サンカノゴイ / Eurasian Bittern / Botaurus stellaris |
連れてきてくれる方がいたので渡良瀬に来た。着くと直ぐにサンカノゴイが葦影を歩く姿。夕方までこの姿一回のみ。
|


ウグイス / Japanese Bush Warbler / Cettia diphone |
サンカノゴイの後ろでは鶯がきれいに鳴いていた。
|

メジロ / Japanese White-eye / Zosterops japonicus |
ウグイスは寂しいところだったので、いつもの散歩道のメジロを。
|
2025/3/21渡良瀬遊水地

トラフズク / Northern Long-eared Owl / Asio otus |
サンカノゴイの合間にトラフズク、および以下にその日の猛禽。
|

チュウヒ / Asian Marsh Harrier / Circus spilonotus |

ノスリ / Eurasian Buzzard / Buteo buteo |
|
2025/3/22大堀川河口

コブハクチョウ / Mute Swan / Cygnus olor |
昨年に引き続きコブハクチョウが営巣していた。
|
2025/3/23大井新田



コチドリ / Little Ringed Plover / Charadrius dubius |
飛翔時の懐かしい声に遭遇。3枚目は3/24。
|
|