オオアカハラ / Brown-headed Thrush

”手賀沼の鳥”

私の散歩コースでは緑道、第二機場で会う。 

尚、初めて見て、シャッターを押したのは定かではない。と言うのはアカハラとの区別が難しいので。


EOS7D+7-200x2.0T
2015/2/9 第二機場


EOS7DII+100-400
2016/4/19 手賀の丘公園


EOS7DII+100-400
2020/1/4 手賀沼・緑道


EOS7D+7-200x2.0T
2014/10/26 戸隠


EOS7D+7-200x2.0T
2014/10/26 戸隠


鳥 名オオアカハラ / 大赤腹 / Brown-headed Thrush / Turdus chrysolaus orii   
  ( スズメ目 / ツグミ科 / ツグミ属 )  仲 間
昆虫類の幼虫、ミミズ、草木の実
メ モ 千島列島に産する大型のアカハラで、関東周辺で越冬するのが多い。(亜種アカハラはより南で越冬)

TOP HOME