”手賀沼の鳥” 私の散歩コースでは戸張公園、柏学園等で会える。 尚、初めて見て、シャッターを押したのは2004/1/18 千葉中央博だった。 |
知らない鳥であったが、意外と身近にいる。柏学園(中央区)付近でも見た。何と、2005/2/14バレンタインの日我が家に舞い込んできた。 腹は白いか? 腹黒はこちら |
鳥 名 | シロハラ / 白腹 / Pale Thrush / Turdus pallidus ( スズメ目 / ツグミ科 / ツグミ属 ) 仲 間 |
大きさ | L25cm / 冬鳥 |
季 語 | 秋 : 白腹 |
異 名 | しない、 しろつぐ |
由 来 | 英名、種小名;淡蒼色の意、和名との違い面白い。 |
餌 | 植物の実、昆虫 |
鳴き声 | クワックワッ 囀り;ポピリョン ポピリョン |
TOP | HOME |