”手賀沼の鳥” 私の散歩コースでは会ったことが無い。偶々我孫子の遊歩道で撮った鵜がウミウであったという奇跡だ。 尚、初めて見て、シャッターを押したのは2004/3/21 銚子だった。 |
鳥 名 |
ウミウ / 海鵜 / Temminck's Cormorant / Phalacrocorax capillatus
( カツオドリ目 / ウ科 / ウ属 ) 仲 間 |
大きさ | L84cm W133cm |
時 期 | 冬鳥(東北以北は留鳥) |
異 名 | 英名;Japanese Cormorant |
餌 | 魚 |
鳴き声 | グルルルル ゴアゴアゴア |
TOP | HOME |