
| 雨の中で会い、手探りで撮る。会えただけでも良しとした。 右手前の白ポイのはモリアオガエルが産み付けた卵、既に黒く見えるのはお玉じゃくしか。 |

| 鳥 名 | アカショウビン / 赤翡翠 / Ruddy Kingfisher /Halcyon coromanda ( ブッポウソウ目 / カワセミ科 / アカショウビン属 ) 仲 間 |
| 大きさ | L27cm / 夏鳥 カワセミ科 |
| 季 語 | 夏;赤翡翠 |
| 異 名 | 緋鳥、猩々、雨乞鳥、水恋鳥 |
| 由 来 | 羽の色から |
| 餌 | 昆虫、蛙、蟹、小魚 |
| 鳴き声 | キョロロロロ |
| 鳥の天気予報 | 赤翡翠が来ると雨が降る |
| TOP | HOME |