鈍射犬棒撮鳥暦
2022/12/7稲敷

コチョウゲンボウ / Merlin / Falco columbarius

オオヒシクイ / Bean Goose / Anser fabalis middendorffii |
11月予定の撮影会、2枚目のオオヒシクイの渡来を待って実施。天気も良かった。
|
2022/12/7稲敷


タゲリ / Northern Lapwing / Vanellus vanellus |
久しぶりで光を浴びたタゲリに会う。
|
2022/12/8手賀沼・上沼



ミコアイサ / Smew / Mergellus albellus

ヨシガモ / Falcated Duck / Anas falcata (2022/12/12・上沼) |
ミコアイサが散歩コースに入った。3枚目は12/13に見えた雄。 4枚目はカルガモの群れに1羽ヨシガモが混じっていた。
|
2022/12/12近所



ニシオジロビタキ / Red-breasted Flycatcher / Ficedula parva

ルリビタキ / Red-flanked Bluetail / Tarsiger cyanurus |
先週「オジロビタキ?」で紹介したが、その後ニシオジロとの判定を得たもの。 4枚目は時折顔を見せるルリビタキ。
|
2022/12/12緑道・松林

ビンズイ / Olive-backed Pipit / Anthus hodgsoni

タヒバリ / Water Pipit / Anthus rubescens (2022/12/7・稲敷) |
いつもの松林に2羽のビンズイを見る。動きが無い。 2枚目は12/7撮影会の水辺でのタヒバリ、参考まで。
|
|