鈍射犬棒撮鳥暦
2021/10/18第二機場
ツグミ / Dusky Thrush / Turdus naumanni (eunomus) |
EOS90Dの利用再開。やはり液晶で覗くのとレンズ越しに見るのでは違う。特にEM1は7年ぐらい前の古いカメラでもあるので。 早速今季初のツグミに会えた。
|
2021/11/18第二機場
バン / Common Moorhen / Gallinula chloropus (chloropus) |
バンが海老を食べた。3枚目は幼鳥か。
|
2021/11/20手賀沼・緑道
ミサゴ / Osprey / Pandion haliaetus |
緑道を一瞬振り返ると猛禽らしき鳥が近づいてきた。飛翔モードにしてカメラを向けると脇を通り過ぎた。
|
2021/11/21手賀沼・上沼
ハジロカイツブリ / Black-necked Grebe / Podiceps nigricollis |
沼中央にカイツブリ。ハジロ期待でシャッターを押す。直ぐ見えなくなった。今季初。
|
2021/11/21第二機場
カワラヒワ / Oriental Greenfinch / Chloris sinica |
ツグミの撮り直しと探していたら、カワラヒワだった。PCで見たら下に雌らしいのも見えた。
|
|