撮 鳥 控撮 鳥 暦鳥 フォト五七五鳥 々 貼交ト ン ボ 篇HOMEメール
撮鳥暦20042005200620072008200920102011201220132014201520162017201820192020
鈍射犬棒撮鳥暦

2020/1/30佐賀市
ツクシガモ2020/1/30佐賀市EOS7DII+100-400IIX1.4

ツクシガモ2020/1/30佐賀市EOS7DII+100-400IIX1.4

ツクシガモ2020/1/30佐賀市EOS7DII+100-400IIX1.4
ツクシガモ / Common Shelduck / Tadorna tadorna
九州に来たら是非会いたいと思っていた鳥。出水でも探したが会えなかった。佐賀は筑紫の国に近いのだろう、野鳥の会佐賀支部の記録では、東与賀干潟で1,500近くを数えているそうだ。


2020/1/30佐賀市
カササギ2020/1/30佐賀市EOS7DII+100-400IIX1.4

カササギ2020/1/30佐賀市EOS7DII+100-400IIX1.4
カササギ / Common Magpie / Pica pica
カササギは佐賀県の鳥だそうである。「カチカチ」と鳴くので勝ガラスとも言われると教えてくれながら、東与賀支所の方が探してくれた。その時は居なかった。校歌にも出てくるので名前は知られている。しかしホテルの人も、喫茶店の人も見たことは無いと言っていた。会えたのは僥倖か?

2020/2/1諫早市
ツリスガラ2020/2/1諫早市EOS7DII+100-400IIX1.4

ツリスガラ2020/2/1諫早市EOS7DII+100-400IIX1.4
ツリスガラ / Chinese Penduline-Tit / Remiz pendulinus
ナベコウを探して干拓地を歩き回ったら会えた。昔葛西臨海公園では全く歯が立たなかったが、今回上から目線で良く見えた。シジュウカラの如く集団で採餌しながら芦原を移動していた。
初めての九州旅行で初撮影7種。


2020/2/2諫早市
イワツバメ2020/2/2諫早市EOS7DII+100-400IIX1.4

イワツバメ2020/2/2諫早市EOS7DII+100-400IIX1.4
イワツバメ / Asian House Martin / Delichon dasypus
九州は関東より暖かいからか、本明川上空を飛ぶイワツバメに会う。


2020/2/4ヒドリ橋
カイツブリ2020/2/4ヒドリ橋EOS7DII+100-400II

カイツブリ2020/2/4ヒドリ橋EOS7DII+100-400IIX1.4
カイツブリ / Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
クイナは?と橋から覗くと、カイツブリが走り回っていた。恋の季節かはたまた喧嘩か。


>