
| 鳥 名 | オオコノハズク / 大木葉木菟 / Sunda Scops Owl / Otus semitorques ( フクロウ目 / フクロウ科 / コノハズク属 ) 仲 間 |
| 大きさ | L20cm /冬鳥 |
| 季 語 | 冬:木菟----一般に「オオコノハズク(大木葉木菟)」を指す。 |
| 異 名 | 学名; Otus lempiji (第Z版) 英名:Collared Scops Owl, Japanese Scops Owl |
| 由 来 | 耳羽を持ち、コノハズクより大きい |
| 餌 | 小型哺乳類、小鳥、両生類、昆虫 |
| 鳴き声 | ポゥ、ポゥ、ポゥ ポスカス、ポスカス |
| TOP | HOME |