撮 鳥 控撮 鳥 暦鳥 フォト五七五鳥 々 貼交ト ン ボ 篇HOMEメール
撮鳥暦2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年
鈍射犬棒撮鳥暦

2018/2/1手賀沼・下沼
ツルシギ2018/2/1手賀沼・下沼EOS7DII+100-400IIX1.4
ツルシギ / Spotted Redshank / Tringa erythropus
ホオジロガモやトモエを期待して自転車で手賀沼に出るも、天気が悪く見えない。辛うじて蓮群生域でツルシギに会う。


2018/2/3宇都宮
アカハシハジロ2018/2/3宇都宮EOS7DII+100-400IIX1.4

アカハシハジロ2018/2/3宇都宮EOS7DII+100-400IIX1.4
アカハシハジロ / Red-crested Pochard / Netta rufina
井頭公園探鳥会、残り2席の案内にはアカハシハジロも見に行くとの殺し文句、1/30急遽申し込む。運よく会える。金網越しの撮影は老骨には辛い。

2018/2/5大井新田
ホオアカ2018/2/5大井新田EOS7DII+100-400IIX1.4
ホオアカ / Chestnut-eared Bunting / Emberiza fucata
井頭公園の探鳥会、銚子・波崎の撮影会と続き些か腰が痛くなった。馴らしのため取り敢えずいつもの散歩。ホオアカとは幸先良しだ。


2018/2/5緑道
ビンズイ2018/2/5緑道EOS7DII+100-400IIX1.4
ビンズイ / Olive-backed Pipit / Anthus hodgsoni
ヒドリ橋の湾弩にオカヨシ5羽が入っていた。97鉄塔松林まで来ると久方振りのビンズイ。


2018/2/5手賀沼・上沼
ホオジロガモ2018/2/5手賀沼・上沼EOS7DII+100-400IIX1.4
ホオジロガモ / Common Goldeneye / Bucephala clangula
鉄塔から沼を覗きながらミサゴ展望台に来る。沼中央で首を出してもすぐ潜るカモが見えた。潜っている時間の方が長い。画像で何度確認するも不詳。ミコアイサのポイントまで息抜きして戻り再挑戦。漸く画像でgoldeneyeが見えた。苦節10年、「準手賀沼の鳥」から「手賀沼の鳥」へ昇格だ。