| 塩味は良き塩梅のアルデンテ |


| サルハマシギが見られると聞いて大分経つ。案の定会えぬ。何時も2,3日遅れる傾向だ。 潮干狩りの無い日があることは知らなかった。バーダーも少なく閑散。 |
| フェイントを掛けて飛び込む小鯵刺し |


| カメラを垂直に動かすことは初めてでもないのだが、旨く行った例が無い。従って連写の威力は最後まで発揮出来なかった。 |
| 鳴き声に時に黄鶲見える在り |

| 今日は初めて自分の目で、キビタキを探すことができた。実物を見ながら鳴き声を聞くのは楽しい。写真を撮り始めたら、間も無く、小学生の団体が近づき飛ばれてしまった。 |
| 収穫は何も無くとも五月晴れ |

| 5月に来たのは初めてだろう。しかし、サンカノゴイには会えない。ヨシゴイの飛翔は度々会えるもフォーカスが一度も合わない。本日は暑いのみ。おまけは、成田線から、我孫子で土浦行きに乗換えてしまい、柏へ戻るため、余分に電車に乗れたこと。少しでもプラスに考えよう。 |
| TOP | HOME |