| 5/1北新田でシマアジを見つけたOさんの画像を見て、これは行かねばと思ったが、国道6号を北へ超えるのをためらっているうちに3日経ってしまい、見つけることが出来なかった。ベテランのTさんや、Sさん夫妻も見つけられなかったので、2日の夕方から3日の早朝に掛けて飛んでいってしまったのだろう。次は何年後になるのか。 |

| 田んぼのセイタカシギというのは又それで、多少の補いになる。 |

| 5/1には撮れなかったので、チャンスと思ったが遠いのでデジスコに切り替えているうちに飛んで行ったしまった。 |


| バンの嘴が綺麗なので、撮ったが眼が全く見えない。 |
| 近くにムナグロやチュウシャクシギがいないかと手賀沼へ出てきた。見当たらない。 |


| 葦の中のオオヨシキリは20Dではピントが合いにくいようだ。飛びの習作。拙い。 |

| キジの♀の写真でまともなのがない。今回も相変わらずに終わる。 |

| またまたコチドリ。今年はコチドリの当たり年。 |
| HOME |