サンコウチョウ / Japanese Paradise Flycatcher / Terpsiphone atrocaudata

”手賀沼の鳥”

私の散歩コースでは会ったことが無い。周辺では手賀の丘公園である。 

尚、初めて見て、シャッターを押したのは2004/6/10 逗子だった。


EOS20D+100-400USM
2005/6/27 逗子
兎も角雄が写った。三度目の甲斐。


EOS50D+400USM
2009/6/23 手賀の丘公園
尾は長くはなかったが、至近距離へ来てくれた。


EOS50D+400USM
2009/6/23 手賀の丘公園
トンボを捉まえる。


鳥 名サンコウチョウ / 三光鳥 / Japanese Paradise Flycatcher / Terpsiphone atrocaudata 
  ( スズメ目 / カササギヒタキ科 / サンコウチョウ属 )  仲 間
大きさ ♂L45cm♀L17.5/ 冬鳥
季 語 夏 : 三光鳥
異 名 さんこうどり
英名; Black Paradise Flycatcher
由 来 囀り;ツキヒホシ(月日星---3つの光)ホイホイホイから
属名は「楽しい歌」種小名は「長い尾を持った」
イメージ 「天女の化身」と言う人もいる
樹冠部の飛翔昆虫
鳴き声 地鳴き;ギッギッ
囀り;ツキホシヒホイホイホイホイ
聞きなし;月、日、星、ホイホイホイ
 吉次(キチジ)ホイホイ(来い来い来い) 

TOP HOME