| ”手賀沼の鳥” 私の散歩コースでは戸張公園で会ったことがある。 尚、初めて見て、シャッターを押したのは2003/3/15 高尾山、オリンパスC2100(10倍コンパクト)だった。 |




| そら、孔が開いちゃったじゃないか。 |
| 鳥 名 | キセキレイ / 黄鶺鴒 / Grey Wagtai / Motacilla cinerea ( スズメ目 / セキレイ科 / セキレイ属 ) 仲 間 |
| 大きさ | L20cm |
| 時 期 | 留鳥・漂鳥 |
| 由 来 | 種小名;灰色 |
| 餌 | 昆虫類 |
| 鳴き声 | ツイー チョチョチョ チチン チチン |
| TOP | HOME |