| ”手賀沼の鳥” 私の散歩コースでは大津川、大井新田、戸張新田、緑道で会える。 尚、初めてシャッターを押したのは2000/12/17 大津川、オリンパスC2100(10倍コンパクト)だった。 |




| 鳥 名 | ハクセキレイ / 白鶺鴒 / White Wagtail / Motacilla alba ( スズメ目 / セキレイ科 / セキレイ属 ) 仲 間 |
| 大きさ | L21cm |
| 時 期 | 留鳥・漂鳥 |
| 季 語 | 秋 : 鶺鴒、石叩き |
| 異 名 | 英名;Pied Wagtail |
| 由 来 | 種小名;白色の |
| 餌 | 昆虫類 |
| 鳴き声 | 地鳴き;チチチュン チュチュン チュチュン 囀り;チュイチュイピチュイ チュリ チュリ チュリ |
| TOP | HOME |