ツバメ / Barn Swallow


”手賀沼の鳥”

私の散歩コースでは大津川、大井新田、戸張新田、緑道等で会える。 

尚、初めてシャッターを押したのは2003/5/19 大井新田だった。


E4300+ED82+30XWFN
2004/5/29 北柏
男の魅力は尾が長いこと。短いと雌は見向きもしないらしい。
燕尾服なるもの一度だけ借りて着たことがある。あれは落ち着かなかった。


EOS20D+400
2007/8/3 大井新田


EOS40D+400
2008/6/21 遊歩道


EOS7D+70-200x2.0
2010/8/5 遊歩道
急制動虫は何処か燕の目


EOS7D+70-200x2.0
2010/8/6 遊歩道
蜻蛉捕り家路を急ぐVサイン


鳥 名ツバメ / 燕 / Barn Swallow / Hirundo rustica  
  ( スズメ目 / ツバメ科 / ツバメ属 )  仲 間
大きさ L17cm / 夏鳥
季 語 春 : 燕、初燕、燕来る、燕の巣
夏 : 燕の子、親燕
秋 : 燕帰る、去ぬ燕
冬 : 越冬燕、通し燕
異 名玄鳥、つばくら(め)、つばくろ
英名ではHouse Swallow或いは単にSwallowとも言う。
由 来鳴き声から、土喰黒女、翅黒女
種小名;田舎
昆虫類
鳴き声チュビュ、チリー 
囀り;チプチェイ・チプチェイジー
聞きなし;土食って虫食って(口)渋ーい
漢 字漢字「燕」には「鳥」の字が何故無いのか?
「漢字の森の鳥」
古和歌・俳句*燕来る時になりぬと雁がねはくに思いつつ雲隠り鳴く(大伴家持)
*盃に泥な落としそむら燕(芭蕉)
鳥の天気予報・
災等予知
ツバメが早く飛来して早く飛び去るのは早冷の兆し
ツバメの飛来早き年は豊作
ツバメが低く飛べば雨が降る
燕が巣をかけると家は繁盛する
燕の巣が落ちると火災がある
燕の巣くわぬ年は火災あり 
ことわざ 燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや
燕脂和色名 ; 燕脂=紫と赤を混ぜた黒味がかった濃い紅色
ツバメの襟元の色かと思っていたがそうではないらしい。
燕の国の紅とか
「色の森の鳥」を参照方
付 録雛(幼鳥)の様子

TOP HOME