| ”手賀沼の鳥” 私の散歩コースでは戸張公園、緑道、北柏ふるさと公園などで会える。自宅にも来ることがある。 |

| 巣作りにしては細すぎる。虫でも探しているのだろう。 |

| 季節的にこれも採餌か |

| これは、頭の赤い毛が良く出た。 |

| 漸く我が家のコゲラが撮れた。 |
| 鳥 名 | コゲラ / 小啄木鳥 / Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki ( キツツキ目 / キツツキ科 / コゲラ属 ) 仲 間 |
| 大きさ | L15cm |
| 時 期 | 留鳥 |
| 季 語 | 秋 小啄木鳥、啄木鳥 |
| 異 名 | 学名;Dendrocopos kizuki (第Z版)、Picoides kizuki |
| 餌 | 甲虫やガの幼虫、アリ、昆虫、種子 |
| 鳴き声 | ギィーッ、ギィーッ |
| TOP | HOME |