| ”手賀沼の鳥” 私の散歩コースでは会ったことが無い。周辺では手賀川流域で会ったのみ。 尚、初めて見て、シャッターを押したのは2007/9/8 谷津干潟だった。 |



| ヒレ足 |


| 鳥 名 | アカエリヒレアシシギ / 赤襟鰭足鷸 / Red-necked Phalarope / Phalaropus lobatus
( チドリ目 / シギ科 / ヒレアシシギ属 ) 仲 間 |
| 大きさ | L18-19cm /旅鳥 |
| 異 名 | 英名:Northern Phalarope |
| 由 来 | 和名: 種小名:足鰭 |
| 餌 | プランクトンなどの小動物 |
| 鳴き声 | チッチッチッ---、ティッ、ティォ |
| TOP | HOME |