| ”手賀沼の鳥” 私の散歩コースでは戸張(下)、大津川、大井新田、第二機場、大堀川河口などで会えることがある。 尚、初めて見て、シャッターを押したのは2003/7/20 大津川だった。 |

| 映画「いそしぎ」と言う題名が思い浮かぶ。まさか日本の、それも柏、大津川のほとりで会うとは思いもよらなかった。テレビ「暴れん坊将軍」の出だしにも水辺の鳥が出てくる。イソシギではないが、未だに識別できない。 |




| 鳥 名 | イソシギ / 磯鷸 / Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
( チドリ目 / シギ科 / イソシギ属 ) 仲 間 |
| 大きさ | L20cm |
| 時 期 | 留鳥 |
| 季 語 | 秋 : 磯鷸 |
| 異 名 | 河原鷸 |
| 餌 | 昆虫・ゴカイ・カニ |
| 鳴き声 | ツィリーリー |
| TOP | HOME |