トビ / Black Kite

”手賀沼の鳥”

私の散歩コースでは大津川、緑道で会える。

退職後散歩を初めてしばらくは手賀沼周辺で見ることは無かったが最近はよく見かける。

初撮影は2004/10/2伊良湖。手賀沼周辺では2006/10/22戸張新田での画像がフォルダーに残っている。


EOS7DX70-200X2.0T
2015/1/23 大津川


EOS7DII+100-400X1.4
2017/11/2 弁天下


EOS20D+100-400
2005/11/24 矢田部


EOS50D+400
2009/9/1 手賀川

EOS7DII+100-400X1.4
2015/5/25 泉村新田
ビニール様のものを咥えて運ぶ。巣材?

EOS7DII+100-400X1.4
2017/6/12 下サロベツ
魚を運ぶ

EOS7DII+100-400X1.4
2018/12/18 弁天下
獲物は何か?

鳥 名トビ / 鳶 / Black Kite / Milvus migrans  
  ( タカ目 / タカ科 / トビ属 )  仲 間
大きさ L60cm / 留鳥
季 語 春 : 鳶の巣
異 名磯鷲、とんび
英名;Black-eared Kite
屍肉、カエル、昆虫類、ミミズ、残飯、
鳴き声 ピーヒョロヒョロ
鳥の天気予報
  • 朝トビは傘を持て
  • 鳶の朝鳴きは雨
  • 朝トビ川越すな、夕トビ傘持つな
  • 朝鳶に蓑を着よ、夕鳶に笠を脱げ
  • 雨の時トビが飛べば晴れの兆し
  • トビが朝から舞うは晴れ
  • トビが高く飛び(鳴け)ば大風
  • トビの輪をまくは晴れ
  • ことば鳶の日和稼ぎ(”鳥の天気予報・災等予知”参照) 
    漢 字「漢字の森の鳥」
    鳶色 和色名 ; 鳶色、他に鳶茶、紫鳶、黒鳶、紅鳶等
    「色の森の鳥」を参照方

    TOP HOME