| ”手賀沼の鳥” 私の散歩コースでは大津川、大井新田、戸張新田、戸張、緑道で会える。 尚、初めて見て、シャッターを押したのは2000/9/5 緑道からオリンパスC2100 (10倍コンパクト)だった。 | 

| 意外と綺麗に写った。 | 

| 雁行のカワウ。 出遭った時は、大自然の驚異に遭遇との印象、 次の機会にはもっとましな写真を撮りたい。 | 


| 鰻と格闘していた。 | 
| 鳥 名 | カワウ / 河鵜 / Great Cormorant / Phalacrocorax carbo ( カツオドリ目 / ウ科 / ウ属 ) 仲 間 | ||
| 大きさ | L81cm W129cm | ||
| 時 期 | 留鳥 | ||
| 季 語 | 夏 : 鵜、鵜の群れ | ||
| 異 名 | 英名;Common Cormorant, Black Cormorant | ||
| 餌 | 魚 | ||
| 鳴き声 | グルルルル コアコアコア グアグア | ||
| TOP | HOME |